未来に繋がる幸せを世界に拡大していく
Make people happy with Sake
酒類販売事業
作り手の日本酒造りへのこだわりや愛する想い、初めて日本酒を飲む人でも魅了する美味しさなど日本酒は人々を幸せにする本当に素晴らしいものです。もっとより多くの人々が日本酒を知り、幸せを感じてもらい、これから先もずっと様々な人に愛されてほしいと思っています。そのため私たちにできることは現状に満足せず、諦めることなく、新しい挑戦をし続けることです。そしてこの素晴らしき日本の文化を絶やさないように、日本のこれからの若い世代や世界の人々に広げて認めてもらうことです。決して保守的にならず、後退することなく、常に挑戦し切り開いていく。その思いが拡善には込められています。
日本酒とは?
日本酒とは、米を蒸して麹(こうじ)と水を加えて発酵・熟成させて作る飲み物です。料理の調味料としても用いられています。
酒は百薬の長と言われ、適量飲酒を心がけていれば非常に健康に良いとも言われています。
日本全国で様々な種類の酒が製造されており、各地の地酒として特色のある商品が流通しています。
日本酒と焼酎の違い
日本酒と焼酎の明確な違いは、もっとも基本である造り方です。製造方法で分類すると、日本酒は「醸造酒」、焼酎は「蒸留酒」というカテゴリーに入ります。
では、「醸造酒」と「蒸留酒」の違いとは、いったい何でしょうか。
「醸造酒」とは、穀物や果物を酵母の力でアルコール発酵させたお酒のことです。
お酒は、原料から取り出した糖分をアルコール発酵させることで造られています。たとえば、ワインは原料であるブドウに含まれる糖分をアルコール発酵させたお酒です。日本酒は少し特殊で、原料である米に糖分が含まれていないので、デンプンを糖化させてからアルコール発酵を進めていきます。
「蒸留酒」とは、醸造酒を”蒸留”させたお酒です。
“蒸留”とは、液体を蒸発させてできた気体を冷やして、再び液体に戻す作業のこと。蒸発する温度の違いを利用することで、純度の高い液体を取り出せるのです。
醸造酒には水とアルコールが混ざっているので、温度を上げていくと、蒸発する温度の低いアルコールが先に蒸発します。つまり、醸造酒を蒸留することで、アルコール純度がさらに高いお酒になるのです。
酒販拡善として様々な飲食店様との取引がございます。
居酒屋やバーなど様々な年代層に届くように販売活動を行っております。
販売先は主に、池袋、上野、赤羽、新橋がメインとなっております。
酒販拡善で取り扱う日本酒
国内で生産された日本酒
路上有花 桃花
Kotsuzumi Rojoh-Hana-Ari Tohka
・容量:720ml
・アルコール分:15.5%
・原料米:兵庫北錦
・精米歩合:50%
・日本酒度:±0
小鼓 青陽
Kotsuzumi Seiyou
・容量:720ml
・アルコール分:17%
・原料米:五百万石
・精米歩合:50%
・日本酒度:+3
COWBOY YAMAHAI
・容量:720ml
・アルコール分:18.5%
・原料米:新潟県産米
・精米歩合:60%
・日本酒度:+3.5
願人 山廃純米生酒
Negaibito
・容量:720ml
・アルコール分:17%
・原料米:-
・精米歩合:70%
・日本酒度:-4.8
FONIA SORRA
・容量:500ml
・アルコール分:13%
・原料米:出羽燦々
・精米歩合:60%
・日本酒度:-8
FONIA tea ORIENTAL
・容量:500ml
・アルコール分:13%
・原料米:出羽燦々
・精米歩合:麹米70%、掛米70%
・日本酒度:±0
海外で生産された日本酒
C'est la vie(セラヴィ)
・容量:750ml
・アルコール分:15%
・原料米:フランス産米
・精米歩合:95%
・日本酒度:-9
C'est la vie Petite
(セラヴィ プティット)
・容量:750ml
・アルコール分:11%
・原料米:フランス産米
・精米歩合:95%
・日本酒度:-
YK3 Canada 純米
・容量:750ml
・アルコール分:14%
・原料米:-
・精米歩合:70%
・日本酒度:-
YK3 Canada 純米にごり
・容量:750ml
・アルコール分:14%
・原料米:-
・精米歩合:70%
・日本酒度:-
全黒 雫搾り純米吟醸
・容量:750ml
・アルコール分:13%
・原料米:五百万石
・精米歩合:60%
・日本酒度:-
全黒 ふな搾りスリーピングジャイアント特別純米
・容量:750ml
・アルコール分:15%
・原料米:五百万石
・精米歩合:60%
・日本酒度:-